【NLP with PyTorch】chap1読み終わった!

研究室のゼミで『NLP with PyTorch』を読んでいます。

本はこちら→ Amazon CAPTCHA

 

chap1を読み終わったのでいろいろとまとめました。

 

 

この章で学んだこと・内容

教師あり学習」の構造の初歩

基本的な単語の解説やEncodingの方法、計算グラフなど。

サンプルコード2つとも動かなかった...><

 

PyTorchプログラミングの初歩

よく使用する関数の使い方がサンプルコードと一緒に載っています。

Pythonのバージョンによっては動かないコードもありました。

関数の意味と引数について自分でまとめながら理解を進め、必要なときは自分でもコードを書いて身につけていきました。

 

GPUについて

CUDAを利用したプログラムが2つ載っています。

GPUについての軽い解説もありました。

 

練習問題

PyTorchプログラミングの練習問題が8問ありました...が、この章に出てこなかった関数が必要な問題が多いです。

直後に解答が載っているので、解答にある関数を調べながら理解していきました。

 

 

ほかのNLPについての本を読んでいたおかげで、この章の内容は特に難しいことはありませんでしたが、専門用語を中心にわからない単語が多く、読み進めるのにだいぶ時間がかかってしまいました(><)

 

これからchap2を読みます、楽しみです*.